石垣島からフェリーで約10〜15分で行ける竹富島の高級リゾートホテル、星のや竹富島。
竹富島は周囲約9.2kmの小さな島なので、星のや竹富島はもはや島の一部と言っても過言ではない存在感です。竹富島を楽しみ切るには必要不可欠。宿泊して本当に良かったです。
夫と新婚旅行で、1軒貸切のヴィラ客室キャンギに2泊3日泊まりました。今回ご紹介するのは2022年5月中旬の宿泊記2〜3日目です。
客室キャンギの詳細はこちら
星のや竹富島 2日目のスケジュール
- 【06:20】早朝アクティビティ
- 【07:30】ダイニング(朝食)
- 【09:50】自転車レンタル
- 【10:00】竹富島観光
- 【17:20】ルームサービス(夕食)
星のや竹富島 3日目のスケジュール
- 【09:00】ダイニング(朝食)
- 【10:00】ゆんたくラウンジ
- 【11:00】チェックアウト
星のや竹富島


星のや竹富島は、約2万坪の敷地に3区画に分かれて琉球ヴィラの客室が並ぶ滞在型リゾートです。
人口360人の沖縄県の離島、竹富島の南西部に位置しています。
星のや竹富島は、2泊3日から宿泊予約が可能です。
石垣島の石垣港離島ターミナルから竹富港までは、フェリーで約10〜15分。
竹富港から星のや竹富島へは、予約不要の無料送迎バスが運行しています。
2日目
早朝アクティビティ


午前6時20分。
朝食前に、客室のある集落から歩いて約10分の位置にあるアイヤル浜で、朝日を浴びながらストレッチを行う早朝アクティビティ「よんなー深呼吸」に参加しました。
朝から清々しく気分は最高です。
ダイニング(朝食)


午前7時10分。
早朝アクティビティを終えて一旦客室で着替えたあと、朝食会場のダイニングへと向かいました。
星のや竹富島の朝食は、4種類のセットメニューから選ぶことができます。
和食の「島の九品朝食」をオーダーしました。朝食のクオリティはもちろんのことでしたが、ストレッチをしたお陰でいつもよりもご飯が美味しく感じられました。
ダイニング〜フロント


午前9時20分。
朝食会場のダイニングからフロントまで徒歩で移動し、いよいよ竹富島観光へ。
チェックインの際は、フロントから客室までレセプションカートに乗って移動し、その際に通れなかった道があったので歩いてフロントまで向かいました。


絶好のお散策日和。
ダイニングからフロントまでの道に畑がありました。
星のや竹富島〜東の集落入口


午前9時半。
星のや竹富島発の港行き送迎バスに乗車し、「東の集落入口(スンマシャー)」で途中下車しました。
星のや竹富島の送迎バスは、港行き送迎バスとビーチ行き送迎バスがあり、予約不要の無料で利用できます。
港行き送迎バス時刻表
星のや竹富島→東の集落入口→竹富島港
- 7:30
- 8:00
- 9:30
- 10:30
- 11:30
- 13:00
- 14:20
- 15:00
- 16:00
- 16:30
- 17:15
- 17:30
※2022年5月時点
ビーチ行き送迎バス時刻表
星のや竹富島→南の集落→カイジ浜→コンドイ浜→ガーデンあさひ前→東の集落入口→星のや竹富島
- 10:00
- 11:00
- 12:30
- 13:30
- 15:30
- 17:00
※2022年5月時点
ビーチ行き送迎バスは、1日に6本しかないので注意です。
自転車レンタル


午前9時50分。
「東の集落入口(スンマシャー)」のバス停から歩いて約5分、ファットバイクレンタル竹富島に到着。
タイヤが太く安定して走行できる自転車「ファットバイク」をレンタルしました。
竹富島はほぼ平坦ですが凸凹した砂道が多いのでおすすめです。
竹富島観光


午前10時。
竹富島観光スタート!砂道もスイスイ走れました。


カイジ浜では、潮が引いて奥の砂浜まで歩いて行くことができました。
そのほか、西浅橋、コンドイ浜、星砂海岸など、観光名所を自転車で周りました。


水牛にも乗りました。
滞在中は梅雨期間だったのでどうなることかと思いましたが、快晴のビーチを楽しめて本当に良かったです。
ルームサービス(夕食)


午後20時。
夕食はルームサービスで、「タコライス定食」と「ゴーヤチャンプルー定食」をオーダーしました。
あったかいお食事を提供して下さったので有り難かったです。


疲れた日の泡盛はまた格別に美味しい!
星のや竹富島の琉球グラスは、石垣島や街で販売している派手なデザインとは違い、シンプルなアイテムでとても好みでした。
客室で使用した琉球グラスの一部は、ゆんたくラウンジで販売されています。お土産にもおすすめですよ。
3日目
大雨の星のや竹富島


午前8時45分。
この日は土砂降り!朝からずっと梅雨らしい大雨の一日でした。
竹富島観光の日に被らなくて本当に良かったです。


客室のある集落から朝食会場のダイニングまで歩いて向かいました。
笑っちゃうくらいびしょびしょになりました(笑)
濡れるのは覚悟で、潔くビーチサンダルでの移動をおすすめします。
ダイニング(朝食)


午前9時。
星のや竹富島のダイニングに到着しました。
昨日は和食でしたが、この日は洋食の「海風(うみかじ)ブレックファスト」をオーダー。
ブイヤベースとハーブのサラダが美味しくて幸せでした。個人的には和食よりもこちらがお気に入りでした。
ゆんたくラウンジ


午前10時。
ダイニング隣にあるゆんたくラウンジにて、食後のコーヒーをいただきました。
コーヒーの他にも沖縄らしいさんぴん茶やマンゴージュース、紫いもパイなどの有名菓子を無料でいただけます。
ライブラリーブースには沖縄の面白そうな図書が多数あり、もう少し時間があればゆっくり読書をして過ごしたかったです。
このあと、午前11時頃にフロントでチェックアウトを行いました。
星のや竹富島の基本情報
星のや竹富島の基本情報は下記の通りです。
予算
119,024円〜 / 2名1室
※2泊3日から宿泊予約可能
宿泊可能人数
1室 1〜3名
※12歳未満のお子様の添い寝可能
※ペット不可
客室数
48室
チェックイン・チェックアウト
チェックイン:15:00〜21:00
チェックアウト:〜12:00
サービス
- ラウンジ
- 禁煙ルーム
- 有料コインランドリー
- エステサロン
- 屋外プール
- 送迎バス
- レセプションカート
- インルームダイニング(15:30〜翌日10:00)
- モーニングコール
- 宅配便
レストラン
- ダイニング
- インルームダイニング
支払い方法
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS
アクセス
〒907-1101
沖縄県八重山郡竹富町竹富
交通アクセス
新石垣空港からタクシーで約30分の石垣港離島ターミナルより、フェリーで約10〜15分の竹富港まで行き、無料送迎バスに乗ってホテルまで向かいます。
駐車場
なし


竹富島を余すところ無く楽しめる、滞在型リゾートホテル


石垣島からフェリーで約10〜15分の高級リゾートホテル、星のや竹富島。
竹富島は周囲約9.2km。約1時間あれば徒歩で1周できるほどの小さな島なので、星のや竹富島はもはや島の一部と言っても過言ではない存在感です。竹富島を楽しみ切るために宿泊して本当に良かったです。
夫と新婚旅行で、1軒貸切のヴィラ客室キャンギに2泊3日泊まりました。今回ご紹介するのは2022年5月中旬の宿泊記2〜3日目です。
客室キャンギの詳細はこちら
星のや竹富島 2日目のスケジュール
- 【06:20】早朝アクティビティ
- 【07:30】ダイニング(朝食)
- 【09:50】自転車レンタル
- 【10:00】竹富島観光
- 【17:20】ルームサービス(夕食)
2日目は竹富島の観光がメインでした。早朝から動き回って疲れ切っていたので、夕食はルームサービスを利用。慌ただしくも充実した1日を振り返りながら泡盛で乾杯できました。
星のや竹富島 3日目のスケジュール
- 【09:00】ダイニング(朝食)
- 【10:00】ラウンジ
- 【11:00】チェックアウト
3日目はダイニングで朝食と、その隣のラウンジでコーヒーをいただきました。
星のや竹富島は滞在型リゾートホテルで、2泊3日から宿泊できます。今回は新婚旅行で2泊3日宿泊し、2日目は観光に費やしてしまったため、のんびりとした島時間を満喫するには時間が足りなかったです。3泊あれば満足できていたかな?と思います。
ラウンジでの読書やアクティビティの時間をもっと確保したかったですね。4種類の朝食も制覇したかったです。
普段ホテルを予約する際はポイント還元率の高いYahoo!トラベルを利用することが多いのですが、星のや竹富島はYahoo!トラベルから予約できません。楽天トラベルや一休.comからの予約がおすすめです。